医療法人亥埜クリニック
総合的な診療を行い、基幹病院と連携した質の高い医療が提供できる、安心して頼っていただけるクリニックです。
| 巻き爪3TO(VHO)療法 |
| 足の母趾によく見られる陥入爪や、内側へ異常に湾曲していく巻き爪。今までの治療は抜爪や爪縁切除等の手術を行っていましたが、結果爪の形が悪くなったり、再発率が高く、根本的な治療方法にはなりませんでした。最近注目されている、ドイツで生まれた保存的治療法「VHO式矯正技術」は爪甲の両側端にフック状のワイヤーを引っかけて爪の中央部で固定し、人工爪でワイヤーの固定部分を保護する方法です。痛みの改善には即効性があり、爪の形は伸びながらだんだんと時間をかけて治っていきます。この矯正法は国際的な特許のもとに施術が可能であるため、実技講習を終了したライセンス取得者だけに施術が許可されています。
|
|
| 適応できる症状 |
巻き爪 |
| 施術時間 |
約15分(症状により異なります) |
| 施術料金 |
1指爪10,000円(税抜き) |
施術後の
経過・注意 |
施術して約3ヵ月後に付け替えを行います。これを半年から1年くらいかけて矯正していきます。 |
|
主な診療疾患(内科・外科・消化器科・肛門科・麻酔科)
消化器疾患
胃腸疾患・肝胆膵疾患・
食道疾患・肛門疾患
(人工肛門ケア)・がん治療
循環器疾患
高血圧・狭心症・不整脈・
末梢循環器不全など
アレルギー疾患
花粉症・気管支喘息・
蕁麻疹など
外科(小手術・創傷処置)
皮膚のできもの(粉瘤・脂肪腫)、蜂裔織炎、切り傷の縫合、痛風など
乳腺疾患
乳腺炎・乳がんなど
呼吸器疾患
風邪・気管支炎症・肺炎など
内分泌・代謝疾患
糖尿病・高脂血症・
甲状腺疾患など
その他
腰痛・関節痛・
リンパ浮腫など リハビリテーション科
2023年7月1日から水曜日が休診になりました
| 診 療 時 間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日・祝 |
午前診 9:00 - 12:00 |
○ |
○ |
− |
○ |
○ |
○ |
− |
午後診 16:00 - 18:30 |
○ |
○ |
− |
○ |
○ |
− |
− |
亥埜クリニック
〒543-0001 大阪市天王寺区上本町6丁目9番17号
上六日光ビル2階
当院について
当院で行っている主な診療内容
当クリニックで行っている主な検査
Q&A
|